Scene

シーン別おすすめ器具と導入事例紹介

医療施設用低ノイズLED照明

病院・医療施設・高齢者福祉では低ノイズLED照明が最適

一般のLED照明は、電磁ノイズの配慮がなされていない製品が多く、医療施設(病院)や高度エレクトロニクス機器をご使用されている環境では、電磁波ノイズによる誤動作の可能性から蛍光灯からの置き換えが進んでいませんでした。
こうした中、トラスト・ライトは電磁波ノイズの国際規格CISPR 11/15に準拠した低ノイズLED照明を開発しました。
病院など電磁波ノイズが問題となる検査機器が設置されている場所でも、安心してご使用いただけます。

■医療機器に影響を与えない
医療施設では医用テレメータ(420MHz450MHz)など無線通信でモニタリングするシステムが導入されており、これらの機器と電波干渉を起こしません。

* MRI, CTなどの高磁場発生装置が設置してある部屋やマイクロ波が発生している特別な部屋では、LED照明機器が影響を受ける場合があります。(マイクロ波等でLED照明にちらつきが出る、寿命に影響が出るなどありますので、導入前にご相談ください。)

病院・医療施設・高齢者福祉用に適した低ノイズLED照明ラインナップ

TRUST-LIGHT RX

200lm/Wタイプのハイグレードモデル。直結工事タイプ採用で信頼性確保、保証期間5年。

直管形LED照明 TRUST-LIGHT EX (低ノイズ仕様)

低ノイズLED照明<国際規格CISPR 11/15準拠>・省エネ追求タイプ

FPL コンパクト蛍光灯形LEDライト (低ノイズ仕様)

低ノイズLED照明<国際規格CISPR 11/15準拠>・FHT/FDL蛍光灯形LEDランプ

導入事例

▶医療法人社団一秀会葛飾橋病院様

葛飾橋病院は、葛飾区唯一の精神科単科病院であり、地域社会から求められている役割・精神科治療における期待に応えるべく、全スタッフが連携し、よりよい医療の提供をすることを目指している先進医療機関様です。