◇ランプ交換形の工事方法(導入3ステップ 蛍光灯を外す⇒配線変更⇒LEDランプ取り付け)
蛍光灯お使いの皆様へ2027年末までに蛍光灯の製造終了が決定!!
蛍光ランプの製造及び輸入禁止時期が「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議(2023年11月)」にて決定されました。
(1) 2026年12月末対象は、三波長形でない白色直管形/環形蛍光灯及びコンパクト形蛍光灯・電球型蛍光灯
(2) 2027年12月末対象は、三波長形直管形/環形蛍光灯
市場では蛍光灯の値上(20~80%)が発表されています。蛍光灯メーカ情報例⇒
⇓ ⇓ ⇓
LED化には、まるごと器具交換する方式と蛍光ランプをLEDランプに交換する方式があります。
LEDランプに交換する方式には「工事不要なタイプ」と「工事必要なタイプ」に分かれます。
●「工事レスタイプ」⇒ランプ交換だけでLED化できます。 ◇メリット⇒ 工事費が発生しません。 ◇デメリット⇒ 従来からの安定器に電流が流れるため期待したほどの省エネになりません。 注意すべき点はご使用の蛍光灯器具(グロースタータ形、ラピッドスタート形、インバータ形) に対応した専用のLEDランプを選ぶ必要があります。特に誤装着の場合発火・発煙などの トラブル事例も報告されていますので、必ず専門家に相談してください。 |
|
●「工事必要なタイプ」⇒ランプ交換と配線変更工事でLED化できます。
|
|
●「器具まるごと交換タイプ」⇒すべて新品。 ◇メリット⇒ すべて新品できれい ◇デメリット⇒ ランプ交換形に対して (1)既設器具の廃棄に伴う費用発生 (2)工事の規模が大きくなりがちで施工費の向上 (3)工期の長期化により日常の活動に影響大 |
|
「工事レスタイプ」と「工事必要なタイプ」と「まるごと器具交換タイプ」それぞれの メリット・デメリットを理解し用途に応じてLED照明を選ぶと良いでしょう。 |
|
◇ランプ交換形の工事方法(導入3ステップ 蛍光灯を外す⇒配線変更⇒LEDランプ取り付け)
◇電気工事につきましては、お近くの電気工事会社様にご依頼いただくか。または当社にご相談下さい、ご紹介いたします。
◇メディアに「既存器具を再利用することで環境/経済的に優しいLED照明器具」として紹介されました。
●蛍光灯からLED配線工事は、電気工事の有資格者による施工管理が義務付けられています。
お近くの電気工事会社様にご依頼いただくか。または当社にご相談下さい、ご紹介いたします。